少し前になりますが・・・ [スタジオ練習]
2014年7月12~13日
昨年に続き
恒例の?
夏合宿に行ってまいりました!
去年はコチラ↓
http://garakiku-music.blog.so-net.ne.jp/2013-07-30
去年は、ボーカル不在のカラオケ合宿でしたが、
今年は、フルメンバーか!
と思いましたが・・・
ギターの岡村さんが、仕事が忙しく来られなくなり、
去年同様、5名での合宿となりました。
場所は、去年同様
山中湖のサウンドビレッジさんです。
去年は、Eスタジオという部屋でしたが、
今年は、山中湖スタジオという部屋にグレードアップしました!
プロの方も多く利用しているという、この山中湖スタジオ・・・
どんなだろうか?


まず入って、Eスタジオとの違いに唖然・・・
音を出す前に、次もここにしようと(笑)
オトナなら、コッチだよね・・・



いくつも部屋がありまして、演奏しているところが見えるようになっています。


お風呂もきれい♪

寝室もきれい♪

簡易キッチンもついているので、調理も出来ます。
今回は、ボーカルの小澤さんに、シェフってもらいました。
まずは、荷物の搬入から!
一番荷物が多いのは自分でして(笑)
あれや・・・
これや・・・
音は金で買うがモットーですので(笑)

15:00頃セッティング完了!
18:00のメシまで練習!
音は、Eスタジオの比ではない・・・
音の抜けも良く、音が良いです。
素人の自分でもわかるくらいです(笑)
1人いませんが・・・
今回は、発表会に向けての練習です。
時間もあるので、
ここはこうしよう・・・
こうしたほうが・・・
苦手な箇所の練習とか!
1発目の7曲通し練習!
合宿、1回目の、音だしにしては、まとまっていました。
合宿の前の週に、ドラム&ベースで練習に行ったのがとても効いていると思いました。
そして、あっという間に18:00になりBBQへ!
去年は、サウンドビレッジさんにすべておまかせでしたが、
今年は買出ししていきました。
成田さん
小澤さん
ガレ
組で、買出ししていきました。
勢いのある3人での買い物ですので、どうなるかは・・・

やっぱり、BBQはいいですね~♪



肉を食い!
酒を飲み!
音楽のこと
仕事のこと
家族のこと
など、いろいろ話しました。
これなら夏っていいかも・・・
生涯で3回目かな(笑)
当然ながら食べきれませんでした(笑)
20:30でBBQ打ち切りでしたので部屋に戻りました。
夜の、スタジオの風景が、やけにカッコよかったです♪



そして練習再開です!
合同練習は、24時ちょいまでやったかな?
成田さん、田中さんは、風呂に入り、2時くらいに寝たかな♪
ドラム氏と自分は、もう少しやりました♪
いつまででもやっていたいですね(笑)
そして
風呂に入り、動画のSDカードのデータの保存とかをして
3時くらいに寝ました♪
小澤さんは、ソファーで寝てました(笑)
その後はどうしたのかな???
そして翌朝
7:30起床
眠い(笑)
朝食をみんなで?作り
自分は眠くてダウン・・・


食べてから、11時まで練習!
名残惜しいけど・・・
11時になりましたので、撤収開始しました。
12時チェックアウトだから、も少し出来るけど荷物多いしね(笑)
無事に終わったのを報告しに、音楽神社へ

記念撮影

写真左より
ボーカル 小澤さん
ドラム YSP 梅澤さん
キーボード 成田さん
ギター 田中さん
ベース ガレ(幅広)
メンバーみなさん、ありがとうございました!
発表会できるように、がんばりましょう!
ギターが不在ではありましたが、有意義で楽しい合宿でした。
1人当たり、2万円くらいだけど
これだけ練習して、BBQして、楽しめれば安いですね!
秋にもう一度行きたいな~
今回の、ワタクシの機材
ATELIER Z M245
いつものエフェクター
アンプ、ヘッド
M245にMarkBassは素晴らしかった・・・

昨年に続き
恒例の?
夏合宿に行ってまいりました!
去年はコチラ↓
http://garakiku-music.blog.so-net.ne.jp/2013-07-30
去年は、ボーカル不在のカラオケ合宿でしたが、
今年は、フルメンバーか!
と思いましたが・・・
ギターの岡村さんが、仕事が忙しく来られなくなり、
去年同様、5名での合宿となりました。
場所は、去年同様
山中湖のサウンドビレッジさんです。
去年は、Eスタジオという部屋でしたが、
今年は、山中湖スタジオという部屋にグレードアップしました!
プロの方も多く利用しているという、この山中湖スタジオ・・・
どんなだろうか?
まず入って、Eスタジオとの違いに唖然・・・
音を出す前に、次もここにしようと(笑)
オトナなら、コッチだよね・・・
いくつも部屋がありまして、演奏しているところが見えるようになっています。
お風呂もきれい♪
寝室もきれい♪
簡易キッチンもついているので、調理も出来ます。
今回は、ボーカルの小澤さんに、シェフってもらいました。
まずは、荷物の搬入から!
一番荷物が多いのは自分でして(笑)
あれや・・・
これや・・・
音は金で買うがモットーですので(笑)
15:00頃セッティング完了!
18:00のメシまで練習!
音は、Eスタジオの比ではない・・・
音の抜けも良く、音が良いです。
素人の自分でもわかるくらいです(笑)
1人いませんが・・・
今回は、発表会に向けての練習です。
時間もあるので、
ここはこうしよう・・・
こうしたほうが・・・
苦手な箇所の練習とか!
1発目の7曲通し練習!
合宿、1回目の、音だしにしては、まとまっていました。
合宿の前の週に、ドラム&ベースで練習に行ったのがとても効いていると思いました。
そして、あっという間に18:00になりBBQへ!
去年は、サウンドビレッジさんにすべておまかせでしたが、
今年は買出ししていきました。
成田さん
小澤さん
ガレ
組で、買出ししていきました。
勢いのある3人での買い物ですので、どうなるかは・・・
やっぱり、BBQはいいですね~♪
肉を食い!
酒を飲み!
音楽のこと
仕事のこと
家族のこと
など、いろいろ話しました。
これなら夏っていいかも・・・
生涯で3回目かな(笑)
当然ながら食べきれませんでした(笑)
20:30でBBQ打ち切りでしたので部屋に戻りました。
夜の、スタジオの風景が、やけにカッコよかったです♪
そして練習再開です!
合同練習は、24時ちょいまでやったかな?
成田さん、田中さんは、風呂に入り、2時くらいに寝たかな♪
ドラム氏と自分は、もう少しやりました♪
いつまででもやっていたいですね(笑)
そして
風呂に入り、動画のSDカードのデータの保存とかをして
3時くらいに寝ました♪
小澤さんは、ソファーで寝てました(笑)
その後はどうしたのかな???
そして翌朝
7:30起床
眠い(笑)
朝食をみんなで?作り
自分は眠くてダウン・・・
食べてから、11時まで練習!
名残惜しいけど・・・
11時になりましたので、撤収開始しました。
12時チェックアウトだから、も少し出来るけど荷物多いしね(笑)
無事に終わったのを報告しに、音楽神社へ
記念撮影
写真左より
ボーカル 小澤さん
ドラム YSP 梅澤さん
キーボード 成田さん
ギター 田中さん
ベース ガレ(幅広)
メンバーみなさん、ありがとうございました!
発表会できるように、がんばりましょう!
ギターが不在ではありましたが、有意義で楽しい合宿でした。
1人当たり、2万円くらいだけど
これだけ練習して、BBQして、楽しめれば安いですね!
秋にもう一度行きたいな~
今回の、ワタクシの機材
ATELIER Z M245
いつものエフェクター
アンプ、ヘッド
M245にMarkBassは素晴らしかった・・・
2014-07-31 21:43
コメント(0)
2014年7月6日 [スタジオ練習]
いつもの
GATE WAY STUDIO 町田店さんで
15:00~19:00まで練習でした。
今回は、イベント前なので!
ドラム氏と2人で個人練習でした。
課題の
ステンレスナイト
ARCADIA
空の雫
を中心に練習しました♪
イベントどうなるかな?
GATE WAY STUDIO 町田店さんで
15:00~19:00まで練習でした。
今回は、イベント前なので!
ドラム氏と2人で個人練習でした。
課題の
ステンレスナイト
ARCADIA
空の雫
を中心に練習しました♪
イベントどうなるかな?
2014-07-09 20:12
コメント(0)
2014年6月28日 [スタジオ練習]
いつもの
GATE WAY STUDIO 町田店さんで
17:30~21:30まで練習でした。
いつもの部屋が空いてなかったので、1つ小さい13畳の部屋でした。
ギターの岡村さんが欠席(脱退?)で、5名での練習でした。
ですので
新たにギターを募集することになりました♪
今回は、自分の都合でかなり開いてしまったので、
その辺の影響が出るか?
やってみると(自分も含め)ラフだと感じました。
自分もレース続きで弾けない日がかなりありまして・・・
この先
LIVEをやろうと考えるならば、もっと煮詰めていかないとな!
今回は
マグナムコンボ7曲
MASQUERADE
蝋人形の館
1999 SECRET OBJECT
ステンレスナイト
ARCADIA
空の雫
EL DORADO
の
MASQUERADE
蝋人形の館
1999 SECRET OBJECT
を
MASQUERADE
1999 SECRET OBJECT
蝋人形の館
にしようと提案しました。
そして
MASQUERADE
が終わり、そのまま切らずに
1999 SECRET OBJECT
につなげることにしました。
この前半3曲
MASQUERADE
1999 SECRET OBJECT
蝋人形の館
は、ノリで押し切れますが(笑)
これより遅めの
ステンレスナイト
ARCADIA
空の雫
は、気持ちを入れて丁寧に弾かないとキレイに聴こえません。
EL DORADO
は、押し切ります(笑)
各パート、個人個人が頑張るしかないですよね♪



ワタクシ愛用の、M245

GATE WAY STUDIO 町田店さんで
17:30~21:30まで練習でした。
いつもの部屋が空いてなかったので、1つ小さい13畳の部屋でした。
ギターの岡村さんが欠席(脱退?)で、5名での練習でした。
ですので
新たにギターを募集することになりました♪
今回は、自分の都合でかなり開いてしまったので、
その辺の影響が出るか?
やってみると(自分も含め)ラフだと感じました。
自分もレース続きで弾けない日がかなりありまして・・・
この先
LIVEをやろうと考えるならば、もっと煮詰めていかないとな!
今回は
マグナムコンボ7曲
MASQUERADE
蝋人形の館
1999 SECRET OBJECT
ステンレスナイト
ARCADIA
空の雫
EL DORADO
の
MASQUERADE
蝋人形の館
1999 SECRET OBJECT
を
MASQUERADE
1999 SECRET OBJECT
蝋人形の館
にしようと提案しました。
そして
MASQUERADE
が終わり、そのまま切らずに
1999 SECRET OBJECT
につなげることにしました。
この前半3曲
MASQUERADE
1999 SECRET OBJECT
蝋人形の館
は、ノリで押し切れますが(笑)
これより遅めの
ステンレスナイト
ARCADIA
空の雫
は、気持ちを入れて丁寧に弾かないとキレイに聴こえません。
EL DORADO
は、押し切ります(笑)
各パート、個人個人が頑張るしかないですよね♪
ワタクシ愛用の、M245
2014-07-03 16:50
コメント(0)